大東流合気柔術を習得することで目指すもの
合気道の源流となった当派は、いざという時に身を守る護身術として。力に頼らずに相手の力を封じ込めることを目標にしています。そのため、自らの身を守るための護身術としても効果的で、それぞれのレベルに応じた技をどなたでも習得いただくことができます。
柔軟体操が新陳代謝を高めます。激しい運動ではありませんが、足腰の柔軟や簡単な基礎トレーニングを継続して行うことで体力の増進になります。ご自分のペースで体力づくりができる週1回のエクササイズとして無理なく体力づくりのお手伝いとなります。
一説によると3,000にものぼるという無数の技を継承する当流ですが、武田惣角の後継者である武田時宗氏によって、108の形に整理されました。それでもなお、技の多彩さが特徴となっており、技の習得及びその合気の理合の習得に向けた探求を続けています。
古武道は現在の武道につながるいわば近代武道の源流です。近代武道には継承されなかった技が多く残り、そこが当流派の大きな魅力でもあります。
連絡先:田中 光
Tel:(090)6068 9086 ※対応可能時間帯 AM8:00~PM11:00
◆稽古場所:
川西市市民体育館 武道場(川西市向陽台1-11-1)
◆稽古日時:
原則 毎週土曜日 15:00~17:00
※稽古日時については、上記の日程で行うことが多いですが、体育館の予約状況によって変更がある場合がありますのでご注意ください。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から